6.2 2 次曲線の中心

2 次曲線は

$\displaystyle F(x,y)$ $\displaystyle = \alpha\,x^2+2\beta\,xy+\gamma\,y^2+ b_1\,x+b_2y+c$    
  $\displaystyle = \begin{bmatrix}x & y \end{bmatrix} \begin{bmatrix}\alpha & \bet...
...+ \begin{bmatrix}b_1 & b_2 \end{bmatrix} \begin{bmatrix}x \\ y \end{bmatrix} +c$    
  $\displaystyle = {\vec{x}}^{T}A\vec{x}+{\vec{b}}^{T}\vec{x}+c=F(\vec{x}),$    
$\displaystyle \vec{x}$ $\displaystyle = \begin{bmatrix}x \\ y \end{bmatrix}, \quad A= \begin{bmatrix}\a...
... & \gamma \end{bmatrix}, \quad \vec{b}= \begin{bmatrix}b_1 \\ b_2 \end{bmatrix}$    

と表される.

定義 6.4 (曲線の中心)   曲線 $ F=0$ が点 $ (x_0,y_0)$ に関して点対称なとき, $ (x_0,y_0)$ を曲線 $ F=0$中心という.

定理 6.5 ( 2 次曲線の中心)   2 次曲線 $ F={\vec{x}}^{T}A\vec{x}+{\vec{b}}^{T}\vec{x}+c$ に 中心が存在するための必要十分条件は, $ A$ が正則であることである.


(証明)     曲線 $ F=0$ がある点 $ (x_0,y_0)$ に関して 点対称であるための必要十分条件は, すべての $ F=0$ 上の点 $ \vec{x}=\vec{x}_0+\tilde{\vec{x}}$ に対して, $ \vec{x}_0-\tilde{\vec{x}}$$ F=0$ 上の点となるような $ \vec{x}_0$ が一意に存在ことである. すなわち,

0 $\displaystyle =F(\vec{x}_0+\tilde{\vec{x}})= {(\vec{x}_0+\tilde{\vec{x}})}^{T}A(\vec{x}_0+\tilde{\vec{x}})+ {\vec{b}}^{T}(\vec{x}_0+\tilde{\vec{x}})+c$    
  $\displaystyle = {\vec{x}_0}^{T}A\vec{x}_0+ {\vec{x}_0}^{T}A\tilde{\vec{x}}+ {\t...
...}}}^{T}A\tilde{\vec{x}}+ {\vec{b}}^{T}\vec{x}_0+ {\vec{b}}^{T}\tilde{\vec{x}}+c$    

に対して,

  $\displaystyle F(\vec{x}_0-\tilde{\vec{x}})= {(\vec{x}_0-\tilde{\vec{x}})}^{T}A(\vec{x}_0-\tilde{\vec{x}})+ {\vec{b}}^{T}(\vec{x}_0-\tilde{\vec{x}})+c$    
  $\displaystyle \quad= {\vec{x}_0}^{T}A\vec{x}_0- {\vec{x}_0}^{T}A\tilde{\vec{x}}...
...}}}^{T}A\tilde{\vec{x}}+ {\vec{b}}^{T}\vec{x}_0- {\vec{b}}^{T}\tilde{\vec{x}}+c$    
  $\displaystyle \quad= -2{\vec{x}_0}^{T}A\tilde{\vec{x}} -2{\tilde{\vec{x}}}^{T}A...
...vec{x}}}\right) = -2\left({2A\vec{x}_0+\vec{b}}\,,\,{\tilde{\vec{x}}}\right) =0$    

をみたす $ \vec{x}_0$ が一意に存在することである. 任意の $ \tilde{\vec{x}}$ に対して成立するためには $ 2A\vec{x}_0+\vec{b}=\vec{0}$ でなければならない. よって $ \displaystyle{A\vec{x}_0=-\frac{1}{2}\vec{b}}$ を得る. この方程式で解 $ \vec{x}_0$ が一意に存在するための 必要十分条件は $ A$ が正則となることである.

定義 6.6 (有心,無心 2 次曲線)   $ \det(A)=\alpha\gamma-\beta^2\neq0$ となる 2 次曲線を 有心 2 次曲線という. $ \det(A)=\alpha\gamma-\beta^2=0$ となる 2 次曲線を 無心 2 次曲線という.

6.7 (有心,無心 2 次曲線)   楕円形と双曲形は有心 2 次曲線である. 放物形は無心 2 次曲線である.


平成20年2月2日