1.2 部分集合
定義 1.5 (集合の包含関係)
- 元を1つも含まない集合を空集合(empty set)といい, と表記する.
- 集合 と に含まれる元が全て等しいとき と表記する. ではないとき と書く.
- に含まれる全ての元が に含まれるとき, は を含む(contain), または, は の部分集合(subset)といい, と表記する. ではないとき と書く.
注意 1.6 (真部分集合) は定義より の意味も含む. でありかつ のときは, は の真部分集合(proper subset)という. これを と表記する. 書物によっては部分集合に を用い, 真部分集合に を用いる場合もあるので注意が必要である.
例 1.7 (包含関係の具体例)
例 1.8 (包含関係の具体例)
のとき
が成立する.
平成20年2月2日