1.5 の直交する直線
例 1.18 (直交する直線) の直線 と直交し点 を通る直線の方程式を求める. 求めたい直線を とする. の方向ベクトルを とする. これは直線 の方向ベクトル と直交するので, より,
☆
が成り立つ. は点 を通り方向ベクトル であるから, をパラメータ表示すると
○
となる. をパラメータ表示すると
●
となる. と の交点 を求める. (○),(●)より, 連立方程式
を得る. 拡大係数行列を簡約化すると,
となる. 連立方程式が一意な解をもつためには, 第 2 式の第 成分が 0 であれば良いので,
★
を得る. (☆),(★) より, , , の連立方程式をつくり それを簡約化すると,
を得る. は任意であるから適当に とすると, , である. よって, , である. 交点 の座標は と求まる. また, の方向ベクトルは と求まる. よって, と得られる.
例 1.19 (直交する直線) の直線 と直交し点 を通る直線の方程式を求める. 求めたい直線を とする. 点 から直線 への正射影を とする. 上の適当な点 をとると, は
により求まる. は直線 より求まる.
例 1.20 (直交する直線) の直線 と直交し点 を通る直線の方程式を求める. 求めたい直線を とする. 点 から直線 への正射影を とする. 直線 上の動点 の座標は
である.線分 の長さが最短になるとき, である.
より, のとき最小になる. は直線 より求まる.
例 1.21 (直交する直線) の直線 と直交し点 を通る直線の方程式を求める. 求めたい直線を とする. 点 から直線 への正射影を とする. 直線 と直交し点 を通る平面 を考える. と の交点が となる. の法線ベクトルは の方向ベクトルであり, は点 を通るので, の方程式は
○
である. 直線 のパラメータ表示は
●
である. と の交点を求める. (●)を(○)へ代入すると を得る. は直線 より求まる.
平成21年12月2日