次: 3.20 周回積分 上: 3 多重積分 前: 3.18 線積分 3.19 経路の異なる積分路における線積分 例 3.90 (線積分) 点 から点 への経路を と の 2 通りを考える. (i) 積分路 は から へ直線的に進むとして, とする. このとき線積分は となる. (ii) 積分路 は から点 を経由し へ直線的に進むとして, とおく.線積分は となる. 注意 3.91 (線積分) への積分路が異なれば積分値も異なる. 定義 3.92 (線積分) 点 から点 への経路によらず線積分が同じとき, その線積分を と書く. 次: 3.20 周回積分 上: 3 多重積分 前: 3.18 線積分 平成21年12月2日
(i) 積分路 は から へ直線的に進むとして,
(ii) 積分路 は から点 を経由し へ直線的に進むとして,
平成21年12月2日