次: 5.17 3 次正方行列の対角化 上: 5 固有値問題 前: 5.15 2 次正方行列の対角化 5.16 対角化によるべき行列の計算 例 5.47 (対角化の応用例) 行列 が と対角化可能であるとする. このとき,左から を掛けて,右から を掛けると となる. これを用いるとべき行列 は と得られる. ここで おくと, は と表される. よって となる. 例 5.48 (べき行列の具体例) 行列 は と対角化される. これより を得る. 次: 5.17 3 次正方行列の対角化 上: 5 固有値問題 前: 5.15 2 次正方行列の対角化 平成20年2月2日
平成20年2月2日