5.18 対角化可能ではいない行列

5.53 (対角化できない場合の具体例)   行列

$\displaystyle A= \begin{bmatrix}1 & 3 & 2 \\ 0 &-1 & 0 \\ 1 & 2 & 0 \end{bmatrix}$    

を対角化する.

まず,行列 $ A$ の固有多項式は

$\displaystyle g_A(t)=\det(tE-A)= \begin{vmatrix}t-1 & -3 & -2 \\ 0 & t+1 & 0 \\ -1 & -2 & t \end{vmatrix} = (t+1)^2(t-2)$    

であるから, $ g_A(\lambda)=0$ より 固有値は $ \lambda=2,\,\,-1\,($2 重$ )$ となる. $ \lambda=2$ のとき,

$\displaystyle 2E-A= \begin{bmatrix}1 &-3 &-2 \\ 0 & 3 & 0 \\ -1 &-2 & 2 \end{bm...
...{簡約化}}\quad \begin{bmatrix}1 & 0 &-2 \\ 0 & 1 & 0 \\ 0 & 0 & 0 \end{bmatrix}$    

となるので, $ (2E-A)\vec{x}=\vec{0}$ を解いて 固有ベクトルは

$\displaystyle \vec{x}= \begin{bmatrix}2x_3 \\ 0 \\ x_3 \end{bmatrix} = \begin{b...
...matrix} = c \begin{bmatrix}2 \\ 0 \\ 1 \end{bmatrix} =c\vec{p}_1 \qquad(c\neq0)$    

と得られる. $ \lambda=-1$ のとき,

$\displaystyle -E-A= \begin{bmatrix}-2 &-3 &-2 \\ 0 & 0 & 0 \\ -1 &-2 &-1 \end{b...
...{簡約化}}\quad \begin{bmatrix}1 & 0 & 1 \\ 0 & 1 & 0 \\ 0 & 0 & 0 \end{bmatrix}$    

となるので, $ (-E-A)\vec{x}=\vec{0}$ を解いて 固有ベクトルは

$\displaystyle \vec{x}= \begin{bmatrix}-x_3 \\ 0 \\ x_3 \end{bmatrix} = \begin{b...
...atrix} = c \begin{bmatrix}-1 \\ 0 \\ 1 \end{bmatrix} =c\vec{p}_2 \qquad(c\neq0)$    

と得られる.

行列 $ A$ を対角化する. 重複する固有値は別のものとして考えて, 三つの固有値を $ \lambda_1=2$, $ \lambda_2=-1$, $ \lambda_3=-1$ とおく. それぞれの固有値に属する固有ベクトルを

$\displaystyle \vec{p}_1= \begin{bmatrix}2 \\ 0 \\ 1 \end{bmatrix}, \qquad \vec{...
...\vec{p}_3= \alpha\vec{p}_2= \begin{bmatrix}-\alpha \\ 0 \\ \alpha \end{bmatrix}$    

と選ぶ. このとき同じ固有値 $ \lambda=-1$ に属する固有ベクトルは 1 次独立となるように選びたい. しかしながら,固有空間 $ W(-1;f)$$ 1$ 次元であり, 1 次独立な 2 本のベクトルを選ぶことはできない. そのため行列

$\displaystyle P= \begin{bmatrix}\vec{p}_1 & \vec{p}_2 & \vec{p}_3 \end{bmatrix}$    

は正則とはならない. なぜなら

$\displaystyle \det(P)= \begin{vmatrix}\vec{p}_1 & \vec{p}_2 & \vec{p}_3 \end{vm...
...rix} = \alpha \begin{vmatrix}\vec{p}_1 & \vec{p}_2 & \vec{p}_2 \end{vmatrix} =0$    

となるらかである. 以上より行列 $ A$ は対角化できない.

注意 5.54 (固有空間による直和分解)   線形変換 $ f:\mathbb{R}^3\to\mathbb{R}^3;\vec{y}=A\vec{x}$ の固有空間は

$\displaystyle W(2;f)= \left\{\left.\,{c\,\vec{p}}\,\,\right\vert\,\,{c\in\mathb...
...,\right\vert\,\,{c\in\mathbb{R}}\,\right\}= \left\langle \vec{p}_2\right\rangle$    

である. $ \dim(W(2;f))=1$, $ \dim(W(-1;f))=1$, $ W(2;f)\cap W(-1;f)=\{\vec{0}\}$ となるので,

$\displaystyle W(2;f)\oplus W(-1;f)=\mathbb{R}^2\neq\mathbb{R}^3, \qquad \dim(W(2;f))+\dim(W(-1;f))=2<\dim(\mathbb{R}^3)=3$    

が成り立つ. 固有空間の和は $ \mathbb{R}^2$ とはなるが, $ \mathbb{R}^3$ とはならない. このとき行列 $ A$ は対角化できない.


平成20年2月2日